2025年もSteam・Epic Gamesでは、年間を通じてビッグセールが多数開催されます。
サマーセールやウィンターセールをはじめ、ブラックフライデーや旧正月セールなど、人気タイトルが最大90%オフになるチャンスも。そんな2025年度のセールですが、
・Steamのセール時期は?
・Epic Gamesのセール時期は?
という疑問を持つ方に向けて、今回はSteam・Epic Gamesのセール時期について解説していきます。また、セール内容や詳しい詳細も記載していますので興味がある方はぜひお読みください。
Steamのセールスケジュール

世界最大級のPCゲームプラットフォーム「Steam」では、年間を通して数多くのセールイベントが開催されています。
特に「サマーセール」「オータムセール」「ウィンターセール」などの大型イベントは、毎年多くのゲーマーが注目する恒例行事です。
Steamのセールとは?

Steamのセールとは、PCゲーム配信サイト「Steam」で行われる割引イベントのことです。
期間中は数千本以上のタイトルが対象となり、人気作からインディー作品まで最大90%オフで購入できることもあります。
代表的なセールには、毎年恒例の「サマーセール」「オータムセール」「ウィンターセール」などがあり、季節ごとに開催されます。
セールの種類

Steamセールとは、PCゲームプラットフォーム「Steam」で定期的に行われる、大規模な割引イベントのことです。
期間中は多くのゲームタイトルがセール対象となり、通常よりもお得な価格で購入できます。
主なセールには、季節ごとに開催される「サマーセール」や「ウィンターセール」などがあり、毎年多くのユーザーが注目しています。
- 年に4回実施される大型季節セール
- ジャンル別フェス
- 年に3回ほど開催されるフェス
- 毎週更新される一週間限定セール
これらのセールを上手に活用すれば、定価では高価なゲームも半額以下で購入できるチャンスが広がります。
さらに、ウィッシュリスト機能を使えば、登録したゲームがセール対象になった際に通知を受け取れるため、買い逃しを防ぐことが可能です。
気になるタイトルはあらかじめウィッシュリストに追加しておくと、お得なタイミングを逃さず購入できます。
【最新】2025年10月~のスケジュール
以下では、2025年10月から12月にかけて開催中、または開催予定のSteamセール・フェスイベントを紹介します。
年末に向けては大型セールが続くため、ウィッシュリストに登録したタイトルをチェックしながら、お得な購入チャンスを逃さないようにしましょう。
セール名 | 時期 | 内容・テーマ |
Steam絶叫フェス4 | 10月27日~11月3日 | 最も不気味なゲーム |
---|---|---|
動物フェス | 11月10日~11月17日 | 動物に関するゲーム |
スポーツフェス | 12月8日~12月15日 | リーグでの対戦などを 体験できるゲーム |
ウィンターセール | 12月18日~2026年1月5日 | Steamの1年を締めくくる 最大規模のセールイベント |
年間スケジュール
下記の表には、2025年に実際に行われたセール時期と内容を記載しています。話題のゲームや人気作品まで幅広く割引されます。
開催時期やプレイしたいゲームなどを把握しておけば安く確実にお得に入手することが出来ますので興味がある方はぜひお読みください。
セール名 | 時期 |
自動化フェス | 2025年7月14日~7月21日 |
---|---|
レースフェス | 2025年7月28日~8月4日 |
4Xフェス | 2025年8月11日~8月18日 |
TPSフェス | 2025年8月25日~9月1日 |
政治シミュレーションフェス | 2025年9月8日~9月15日 |
オータムセール | 2025年9月29日~10月6日 |
Steam絶叫フェス4 | 2025年10月27日~11月3日 |
動物フェス | 2025年11月10日~11月17日 |
スポーツフェス | 2025年12月8日~ 12月15日 |
ウィンターセール | 2025年12月18日~2026年1月5日 |
このように、Steamのセールは夏場から開始され、冬に向けてセールが始まります。特に注目したいセールは、ウィンターセールですね。
ウィンターセールは、最大75%OFFもされる年間を通した一番の目玉時期です。
【高いから買えない…】・【もっと安く手に入れたい】と言う方はこの時期を待ちましょう!
Epic Gamesのセールスケジュール

2025年度のEpic Games Store主要セールスケジュールとその特徴を詳しく紹介します。
「Epic Games Store」では、Steamと並ぶ人気PCゲームプラットフォームとして、年間を通じて数多くのセールイベントが実施されています。
さらに、定期的に無料配布キャンペーンも行われており、コストをかけずに名作を入手できるのも魅力です。
Epic Gamesのセールとは?
Epic Gamesのセールとは、「Epic Games Store」で定期的に開催される、ゲームタイトルの割引イベントのことです。
期間中は人気のAAAタイトルから話題のインディーゲームまで幅広い作品が割引価格で販売され、最大75%オフになることもあります。
特に注目されるのが、年に数回実施される「メガセール」や「ホリデーセール」です。
対象タイトルが豊富なだけでなく、さらに割引クーポンの配布など独自の特典も用意されています。
また、Epic Gamesでは毎週1本以上の無料配布タイトルも提供されており、コストをかけずに名作ゲームを楽しめる点も大きな魅力です。
セールの種類
- メガセール【年に1度】
- ホリデーセール【年末】
- シーズンセール【四季ごと】
- ウィークリーディール【毎週】
これらを上手に活用することで、欲しいゲームをより安く、効率よく手に入れることができます。
特におすすめなのがメガセールです。Epic Games Store最大級の割引イベントで、年に一度だけ開催されます。
期間中は人気のタイトルからインディー作品まで幅広いゲームが最大75%オフになるほか、追加で使えるクーポンも配布されるのが特徴です。
【最新】2025年10月~のスケジュール
ハロウィン・セール | 10/20~ | 季節的なセール。ホラー系以外のジャンルも対象。 |
ブラックフライデー・セール | 11/19~ | 年末商戦の目玉セール。 |
ザ・ゲーム・アワード・フラッシュ | 12/5~ | ゲームアワードに合わせた短期間のセール。 |
ホリデー・セール | 12月中旬~ | Epicの年末最大規模セール。 |
これらのイベントは、ジャンル別フェスやテーマ型特集と共に、シーズンセールを軸に年間スケジュールが組まれています。
また、現在 Epic Savings セール が進行中で、2025年10月9日に終了予定、Epic リワードとの併用など特典も付く仕様になっています。
Steam・Epic Gamesのセール時に関するよくある質問

「Steam」や「Epic Games Store」では、年間を通してさまざまなセールイベントが開催されます。
「どのセールが一番お得?」「セール時期はいつ?」「クーポンは本当に使えるの?」など、疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。
そんな疑問をスッキリ解消するために、セールに関するよくある質問を分かりやすくまとめました。お得にゲームを購入したい方は、ぜひチェックしてみてください。
【Steam】セールで買ったゲームも返金できますか?
A. はい、セールで購入したゲームでも通常の返金ルールが適用されます。
Steamの返金制度は、購入から14日以内かつプレイ時間が2時間未満であれば申請可能です。
セールで割引されていた場合も金額に関係なく返金され、支払い方法またはSteamウォレットに戻されます。
さらに、返金理由は幅広く認められており、「面白くなかった」「動作しなかった」「間違えて購入した」などでも申請可能です。
【Steam】セール中にさらに安くなることはありますか?
A.基本的に、現在のSteamではセール開始時の価格が期間中ずっと維持されます。
以前は「フラッシュセール」や「日替わりセール」といった短期間の追加割引がありましたが、近年は廃止されているため、セール開始時の価格で購入するのが基本です。
ただし、例外的にバンドル販売や地域別の価格調整、開発者独自の追加割引などで一部タイトルがさらに安くなる場合もあります。
【Steam】ウィッシュリストの活用方法は?
Steamのウィッシュリストは、欲しいゲームをまとめて管理できる便利な機能です。活用することで、セールでの購入を効率的に進められます。主なポイントは以下の通りです。
- セール開始時に通知を受け取れる
ウィッシュリストに登録したゲームが割引対象になると、Steamからメールやクライアント内で通知が届きます。買い逃しを防ぐことができます。 - 価格変動の確認が簡単
ウィッシュリスト内では現在の価格や割引率が一目で確認でき、どのゲームがお得か判断しやすくなります。 - 購入予定ゲームの整理ができる
欲しいゲームをまとめて管理できるため、セール期間中にあれこれ迷わず購入できます。また、ジャンルや発売日などで並べ替えも可能です。
これらを上手に活用すれば、Steamの大型セールやフェスイベントでも、効率よくお得にゲームを手に入れることが可能です。
【Epic Games】Epic Gamesの「メガセール」って何ですか?
A.メガセールとは、Epic Games Storeで年に1~2回開催される最大規模のセールイベントです。
期間中は人気のAAAタイトルから話題のインディー作品まで、幅広いゲームが最大75~90%オフになることがあります。
さらに、過去には一定額以上の購入で使える割引クーポンが配布されることもあり、まとめ買いに非常にお得です。
【Epic Games】無料配布ゲームはセールとは関係ありますか?
A.Epic Games Storeでは、毎週1本以上のゲームが無料で配布されるキャンペーンが定期的に行われています。
これらの無料配布は、セールとは直接関係ありませんが、セール期間中には特に注目されることが多いです。
例えば、ホリデーシーズンやメガセールに合わせて、人気タイトルや話題作が無料で配布されることがあります。
【Epic Games】クーポンは複数回使えますか?
Epic Games Storeでは、クーポンの利用条件はキャンペーンごとに異なります。
- 基本ルール
以前の割引クーポンは1アカウントにつき1回限りの使用が原則でした。 - 最近の仕様
一部のセールでは、使用後に再配布されるタイプのクーポンや、複数タイトルで併用できるクーポンも登場しています。
つまり、クーポンは必ずしも複数回使えるわけではなく、キャンペーンごとに条件が異なる点に注意が必要です。
利用前に、対象ゲームや適用条件をEpic Gamesの公式ページで確認することをおすすめします。
まとめ

2025年度のSteamとEpic Games Storeのセールは、年間を通して多彩なイベントが用意されており、大型セールや季節フェス、ジャンル特化フェスなどを上手に活用することで、欲しかったゲームをお得に手に入れることが可能です。
Steamでは「サマーセール」「ウィンターセール」「オータムセール」などの大型セールに加え、ホラーや動物、スポーツなどテーマ別フェスも定期的に開催されます。
セールを最大限に活用するポイントは、ウィッシュリストで気になるタイトルを管理し、事前にチェックしておくことです。