2025年9月、人気ゲーム『APEX』EAで過去最大の買収で株式非公開化にするための交渉が行われました。
株式非公開化へ (ブルームバーグ)
- EAが非公開化を目的とした買収交渉中
- 買収主:シルバー・レイク・マネジメント+サウジPIF(政府系ファンド)
- 来週にも正式合意の可能性
- 実現すれば今年最大級・過去最大のLBO規模
- EA株が一時17%上昇、時価総額約460億ドル(約6兆8700億円)
- 「EA SPORTS FC 25」は不調だったが、業績は持ち直し傾向
- ゲーム業界全体はコロナ後の需要減で成長鈍化・人員削減続く
ゲーム大手のエレクトロニック・アーツ(EA)が、投資会社のシルバー・レイク・マネジメントとサウジアラビアの政府系ファンド「PIF」による買収交渉を進めていることが分かりました。これにより、EAは株式を非公開化する可能性があります。
関係者によると、正式な合意は来週にも発表される見通しで、実現すれば今年最大級の企業買収となり、レバレッジド・バイアウト(LBO)としては過去最大規模になる可能性があります。
EAは「マッデンNFL」や「ザ・シムズ」などの人気シリーズで知られる一方、最新作「EA SPORTS FC 25」は不振でした。しかし直近の業績説明会では「予想以上の回復」を示しており、今後10月10日発売予定の「バトルフィールド6」にも注目が集まっています。
26日の米株式市場ではEA株が17%以上上昇し、時価総額は約460億ドル(約6兆8700億円)にまで拡大しました。